ルミノックスの時計を手にしたとき、「この時計の正確な型番って何だろう?」と疑問に思ったことはありませんか?電池交換やメンテナンス、さらには売却を考える際にも、正確な型番は非常に重要な情報となります。
本記事では、ルミノックスの型番について、その見つけ方から各シリーズの特徴まで、どこよりも詳しく解説しています。公式サイトの情報や専門店での修理情報を徹底調査し、初心者の方でも分かりやすいよう丁寧にまとめました。型番の読み方、人気モデルの特徴、メンテナンス時の注意点など、ルミノックスオーナーなら知っておきたい情報を網羅的にご紹介します。
この記事のポイント |
---|
✅ ルミノックスの型番の正確な見つけ方と確認方法 |
✅ 主要シリーズの型番体系と特徴の詳細解説 |
✅ 電池交換時に必要な型番情報と対応する電池種類 |
✅ メンテナンスや修理時の型番活用方法 |
ルミノックスの型番確認と基本的な見つけ方
- ルミノックスの型番は時計本体のどこに記載されているのか
- 型番の読み方と数字・記号の意味を理解する方法
- 公式サイトでの型番検索機能の活用法
- 保証書やギャランティカードから型番を確認する方法
- 偽物を見分けるための型番チェックポイント
- 型番が見えにくい場合の対処法
ルミノックスの型番は時計本体のどこに記載されているのか
ルミノックスの時計を手に取ったとき、型番がどこに記載されているかを知ることは、オーナーとして最初に覚えておきたい基本知識です。一般的に、ルミノックスの型番は時計の裏蓋(ケースバック)に刻印されています。
裏蓋を確認する際は、時計を裏返しにして文字盤とは反対側を見てください。そこには複数の情報が刻印されており、その中に「Ref.」で始まる文字列が型番となります。例えば、「Ref.3001」「Ref.0301.L」「Ref.3729.NGU」といった形式で表記されています。
📊 型番の記載場所一覧
記載場所 | 詳細情報 | 確認の容易さ |
---|---|---|
裏蓋(ケースバック) | 最も一般的な記載場所 | ★★★ |
時計本体側面 | 一部モデルのみ | ★★☆ |
文字盤6時位置 | 小さく印字される場合あり | ★☆☆ |
ベルト裏側 | 純正ベルトの場合 | ★★☆ |
型番以外にも、裏蓋にはシリアルナンバー、防水性能、ケースサイズ、製造年などの重要な情報が刻印されています。これらの情報は、メンテナンスや修理の際に非常に役立つため、一度確認しておくことをおすすめします。
時計の裏蓋が汚れている場合や、刻印が見えにくい場合は、柔らかい布で軽く拭き取ってから確認してください。ただし、水分や強い力は避け、優しく扱うことが大切です。また、一部の特殊モデルでは、型番の記載位置が異なる場合もあるため、見つからない場合は複数の場所を確認してみましょう。
型番の読み方と数字・記号の意味を理解する方法
ルミノックスの型番には、一定の法則性があり、数字や記号にはそれぞれ意味が込められています。型番を理解することで、そのモデルがどのシリーズに属し、どのような特徴を持っているかを知ることができます。
基本的な型番の構成は「Ref.」に続く数字から始まります。最初の数字がシリーズを表すことが多く、例えば「3000番台」はNAVY SEALシリーズ、「0300番台」はSEA TURTLEシリーズといった具合です。
🔍 型番の構成要素解説
型番「Ref.3729.NGU」を例に見てみましょう:
- 「3」:シリーズ番号(3000番台=SEAシリーズ)
- 「7」:サブシリーズ(Bear Gryllsコラボレーション)
- 「29」:モデル番号
- 「NGU」:特別仕様(Never Give Upの略)
数字・記号 | 意味 | 例 |
---|---|---|
1000番台 | ICE-SARシリーズ | Ref.1203 |
3000番台 | SEAシリーズ | Ref.3001 |
0300番台 | SEA TURTLEシリーズ | Ref.0301 |
.L | レディース仕様 | Ref.0301.L |
.BO | ブラックアウト仕様 | Ref.0301.BO.L |
.SET | セット商品 | Ref.3351.SET |
末尾のアルファベットも重要な情報を示しています。「.L」はレディースサイズ、「.BO」はブラックアウト仕様、「.SET」は複数のストラップが付属するセット商品を意味します。これらの情報を理解することで、購入前に自分の希望に合ったモデルかどうかを判断できるでしょう。
公式サイトでの型番検索機能の活用法
ルミノックスの公式サイトには、型番を使って製品を検索できる便利な機能が用意されています。この検索機能を活用することで、お手持ちの時計の詳細情報を正確に把握することができます。
公式サイト(https://luminox.jp/search/)にアクセスすると、製品検索ページが表示されます。ここでは、カテゴリ別の検索はもちろん、スペックやモデル番号を直接入力して検索することも可能です。
🌐 公式サイト検索機能の特徴
検索機能では以下のような詳細な絞り込みが可能です:
検索カテゴリ | 選択肢の例 | 活用方法 |
---|---|---|
コレクション | AIR、LAND、SEA、SPACE | 用途別の絞り込み |
ムーブメント | クォーツ、オートマ、GMT | 機能別の検索 |
ケース素材 | Carbonox、ステンレス、チタン | 素材の違いを比較 |
防水性能 | 100m、200m、300m | 用途に応じた性能確認 |
型番が分かっている場合は、検索窓に直接入力することで、該当するモデルの詳細ページにアクセスできます。詳細ページでは、仕様、価格、対応ストラップ、さらには取扱店舗の情報まで確認することができます。
また、類似モデルの比較も容易になるため、買い替えやセカンドウォッチの検討時にも非常に有用です。公式サイトの情報は常に最新のものが反映されているため、正確な情報を得たい場合には必ず公式サイトを参照することをおすすめします。
保証書やギャランティカードから型番を確認する方法
ルミノックスを購入した際に付属する保証書(ギャランティカード)にも、型番が記載されています。これは時計本体の型番と照合する際の重要な資料となります。
ギャランティカードには、型番だけでなく購入日、販売店、シリアルナンバーなどの情報も記録されており、正規品である証明としても機能します。特に中古品を購入する際や、売却を検討する際には、この情報が非常に重要になります。
📋 ギャランティカードの記載内容
記載項目 | 重要度 | 用途 |
---|---|---|
型番(Model No.) | ★★★ | モデル特定・メンテナンス |
シリアルナンバー | ★★★ | 個体識別・盗難対策 |
購入日 | ★★☆ | 保証期間確認 |
販売店名 | ★★☆ | アフターサービス |
価格 | ★☆☆ | 資産価値把握 |
ギャランティカードを紛失してしまった場合でも、購入店舗に問い合わせることで、購入履歴から型番などの情報を確認できる場合があります。ただし、これは正規販売店での購入に限られるため、購入時にはギャランティカードの保管を確実に行うことが重要です。
また、並行輸入品の場合は、正規のギャランティカードが付属しない場合があります。この場合、メンテナンスや修理の際に制約が生じる可能性があるため、購入前に確認しておくことをおすすめします。
偽物を見分けるための型番チェックポイント
残念ながら、人気の高いルミノックスには偽物も存在します。型番の確認は、偽物を見分ける重要な手がかりの一つとなります。
本物のルミノックスの型番は、刻印が深く鮮明で、フォントも統一されています。偽物の場合、刻印が浅い、フォントが異なる、存在しない型番が使われている、といった特徴があります。
⚠️ 偽物の型番に見られる特徴
- 刻印が浅く、文字がぼやけている
- 存在しないはずの型番が使用されている
- フォントのスタイルが本物と異なる
- 型番の位置が通常と違う場所にある
- 型番以外の刻印(ロゴ、製造国表示等)も粗雑
本物の確認方法として最も確実なのは、公式サイトでの型番検索です。入力した型番で該当する製品が表示されない場合は、偽物の可能性が高いと考えられます。
また、あまりにも安価で販売されている場合や、販売者が型番について詳しく答えられない場合も注意が必要です。高額な時計の購入の際は、必ず信頼できる正規販売店を利用することをおすすめします。
型番が見えにくい場合の対処法
長年使用していると、裏蓋の刻印が摩耗したり、汚れで見えにくくなったりすることがあります。このような場合でも、適切な方法で型番を確認することが可能です。
まず試していただきたいのは、柔らかい歯ブラシや綿棒を使った清掃です。中性洗剤を薄めた水に浸した歯ブラシで、優しく刻印部分をブラッシングしてください。その後、清水で洗い流し、柔らかい布で水分を拭き取ります。
🧽 型番を見やすくする清掃方法
手順 | 使用する道具 | 注意点 |
---|---|---|
1. 表面の汚れ除去 | 柔らかい布 | 強くこすらない |
2. 細部の清掃 | 歯ブラシ・綿棒 | 毛先が柔らかいものを使用 |
3. 洗浄 | 中性洗剤・水 | 洗剤は薄めて使用 |
4. 乾燥 | マイクロファイバークロス | 完全に水分を除去 |
それでも型番が確認できない場合は、時計の専門店や正規サービスセンターに相談することをおすすめします。専門家であれば、他の特徴からモデルを特定したり、適切な清掃方法を提案したりしてくれるでしょう。
また、購入時の書類や写真が残っている場合は、それらから型番を確認することも可能です。スマートフォンのカメラ機能を使用して、様々な角度から刻印部分を撮影し、拡大表示することで文字が読み取れる場合もあります。
ルミノックス型番別シリーズ特徴と選び方のポイント
- SEAシリーズの型番体系と各モデルの特徴
- LANDシリーズの型番分類と用途別おすすめモデル
- AIRシリーズの型番から読み取れる機能性
- 限定モデルやコラボレーションモデルの型番の特徴
- 電池交換時に知っておくべき型番と電池種類の関係
- メンテナンス時の型番活用法と注意点
- まとめ:ルミノックス型番の活用で時計ライフをより充実させる方法
SEAシリーズの型番体系と各モデルの特徴
SEAシリーズは、ルミノックスの代表的なコレクションの一つで、海軍特殊部隊Navy SEALsとの共同開発により生まれたダイバーズウォッチです。型番は主に3000番台と0300番台に分類され、それぞれ異なる特徴を持っています。
ORIGINAL NAVY SEAL 3000シリーズ(Ref.3001など)は、1994年に誕生したルミノックスの原点とも言えるモデルです。Carbonox™ケースを使用し、200M防水性能を備えた本格的なダイバーズウォッチとして設計されています。
🌊 SEAシリーズ主要モデル比較表
型番 | シリーズ名 | ケースサイズ | 防水性能 | 主な特徴 |
---|---|---|---|---|
Ref.3001 | ORIGINAL NAVY SEAL 3000 | 43mm | 200m | Navy SEALs制式採用モデル |
Ref.0301.L | LEATHERBACK SEA TURTLE 0300 | 39mm | 100m | 薄型・軽量モデル |
Ref.0321.L | SEA TURTLE GIANT 0320 | 44mm | 100m | 大型文字盤・視認性重視 |
Ref.3729.NGU | BEAR GRYLLS SURVIVAL 3720 | 42mm | 200m | サバイバル仕様 |
LEATHERBACK SEA TURTLE 0300シリーズは、ウミガメの甲羅のようなベゼル形状が特徴的で、薄型ケースと最小限のLLTカプセルを搭載し、日常使いしやすいモデルとして人気を集めています。39mmというサイズは、女性でも着用しやすいよう配慮されており、「.L」の表記がレディース仕様を示しています。
一方、SEA TURTLE GIANT 0320シリーズは、44mmの大型ケースに大きめのアラビアインデックスを配置し、視認性を最優先に設計されています。全5色のバリエーションが用意されており、個性に応じて選択可能です。
BEAR GRYLLS SURVIVAL 3720シリーズは、冒険家ベア・グリルス氏の監修により誕生した特別なモデルです。「NGU(Never Give Up)」の表記は、不屈の精神を表すモットーを示しており、海洋でのサバイバルに対応する本格的なダイバーズウォッチ機能を備えています。
これらのSEAシリーズは、いずれもクォーツムーブメント(Ronda製)を搭載し、約4年のバッテリー寿命を実現しています。また、トリチウムガスを使用したLLT(Luminox Light Technology)により、25年間の自己発光機能を保証している点も大きな特徴です。
LANDシリーズの型番分類と用途別おすすめモデル
LANDシリーズは、陸上での過酷な任務や アウトドア活動に特化した設計が特徴のコレクションです。型番体系を理解することで、用途に最適なモデルを選択することができます。
MIL-SPEC 3350シリーズ(Ref.3351.SET)は、2023年5月に発売された最新のミリタリーウォッチで、アメリカ国防総省の軍用規格「MIL-PRF-46374G」に準拠した本格的な軍用時計です。このモデルは特に注目すべき仕様を多数備えています。
⚔️ MIL-SPEC 3350シリーズの特別仕様
仕様項目 | 詳細 | 軍用規格との関連 |
---|---|---|
ムーブメント | ETA F06.412 | Heavy & PreciDrive搭載 |
バッテリー寿命 | 約7年 | 長期間のミッション対応 |
ケース素材 | CARBONOX™+ | 軽量性と剛性の両立 |
ベゼル素材 | チタニウム | 耐腐食性・軽量性 |
防水性能 | 300m/30気圧 | 極限環境での使用 |
この型番「Ref.3351.SET」の「SET」表記は、天然ラバーベルトとナイロンストラップの両方が付属することを示しています。用途に応じてストラップを使い分けることで、より快適な着用感を実現できます。
LANDシリーズの型番から読み取れる重要な情報として、ケース素材の違いがあります。「CARBONOX™+」は従来のCarbonox™をさらに進化させた素材で、より高い剛性と軽量性を実現しています。これは特に長時間の着用が想定される軍事・警察・消防などの任務において重要な要素となります。
また、LANDシリーズでは文字盤のデザインも軍用規格に準拠しており、文字盤背景はブラック、針とインデックスはホワイトで統一されています。これは暗所での視認性を最大化するための配慮であり、プロフェッショナルユースを想定した設計思想が反映されています。
🏃♂️ 用途別LANDシリーズ選択ガイド
- 軍事・警察業務:MIL-SPEC 3350シリーズ(最新軍用規格準拠)
- 消防・救助活動:高い防水性能と耐久性を重視
- アウトドア・登山:軽量性と長時間バッテリーを優先
- 日常使い:デザイン性と実用性のバランス
AIRシリーズの型番から読み取れる機能性
AIRシリーズは、航空業界や空軍パイロットのニーズに応えるために開発されたコレクションです。型番からは、そのモデルが持つ特殊な機能や用途を読み取ることができます。
一般的にAIRシリーズの型番は、クロノグラフ機能やGMT機能を示す数字が含まれていることが多く、航空業界での使用を想定した複雑機能を備えています。例えば、GMT機能付きのモデルでは、複数のタイムゾーンを同時に表示することが可能で、国際線パイロットには不可欠な機能となっています。
✈️ AIRシリーズの主要機能
機能 | 型番の特徴 | 用途 |
---|---|---|
GMT機能 | 末尾にGMT表記 | 複数時刻の同時表示 |
クロノグラフ | 4桁型番の中間が特定数字 | 精密な時間計測 |
クロノアラーム | アラーム機能を示す記号 | 時刻通知・警告 |
夜光機能強化 | 特殊な文字盤レイアウト | 暗所での視認性向上 |
AIRシリーズでは、ムーブメントの選択も重要な要素です。クロノグラフ機能を搭載したモデルでは、通常のクォーツムーブメントよりも複雑な機構を採用しており、より高い精度と信頼性を実現しています。
また、AIRシリーズの多くは軽量性を重視した素材選択が行われています。パイロットは長時間の飛行中に時計を着用するため、重量による疲労を軽減することが重要だからです。CARBONOX™やチタニウムなどの軽量素材の採用により、機能性と着用感の両立を図っています。
パイロット仕様のモデルでは、ベゼルの設計も特徴的です。回転ベゼルには飛行時間の計算に便利な目盛りが刻まれており、フライトプランの管理や燃料消費の計算に活用できるよう設計されています。
限定モデルやコラボレーションモデルの型番の特徴
ルミノックスでは、特別な記念や有名人とのコラボレーションにより、限定モデルが定期的にリリースされています。これらのモデルは、通常の型番に加えて特別な記号や文字が追加されることが多く、コレクター価値も高いとされています。
ICE-SAR ARCTIC 1200シリーズ(Ref.1203)は、アイスランド・サーチ&レスキュー隊との共同開発モデルで、2019年5月17日に発売された限定的なモデルです。この型番の「1200番台」は、ICE-SARコラボレーションを示す特別な番号体系となっています。
🎯 限定・コラボモデルの型番特徴
モデル種別 | 型番の特徴 | 例 |
---|---|---|
ICE-SARコラボ | 1200番台 | Ref.1203 |
Bear Gryllsコラボ | 末尾にNGU等の特別記号 | Ref.3729.NGU |
記念モデル | 発売年を含む数字 | 記念年に対応 |
地域限定 | 特定の文字記号 | 販売地域を示す |
Bear Grylls SURVIVAL 3720シリーズのRef.3729.NGUは、冒険家ベア・グリルス氏とのコラボレーションモデルで、「NGU」は「Never Give Up」(決して諦めない)の略語です。文字盤にはこのモットーが直接印字されており、ベア・グリルス氏の冒険精神を体現したデザインとなっています。
ICE-SAR ARCTIC 1200シリーズの色彩は、アイスランドの国旗と同じ青(海)・白(氷)・赤(火山)を表現しており、単なる機能性だけでなく、文化的な意味も込められています。文字盤にはICE-SAR本部の座標から見た北半球の地図がスタンピング加工されているという、非常に細かいこだわりも見受けられます。
限定モデルの多くは、通常モデルよりも高い仕様を備えることが一般的です。例えば、サファイアクリスタルガラスの採用や、特別な素材の使用、限定ストラップの付属など、付加価値の高い仕様が盛り込まれています。
これらの限定モデルは、製造数が限られているため、将来的な希少価値も期待できます。ただし、購入の際は正規販売店での購入を強くおすすめします。限定モデルは偽物も作られやすいため、型番の確認と併せて、販売店の信頼性も重要な判断材料となります。
電池交換時に知っておくべき型番と電池種類の関係
ルミノックスの電池交換を行う際、型番を知ることで適切な電池種類を特定することができます。これは非常に重要な情報で、間違った電池を使用すると時計の故障や性能低下の原因となる可能性があります。
一般的にルミノックスで使用される電池は、酸化銀電池やリチウム電池です。型番から読み取れる情報として、搭載されているムーブメント(Ronda 515、Ronda 715、ETA F06.412など)により、使用する電池の種類が決まります。
🔋 型番別電池種類対応表
搭載ムーブメント | 対応電池型番 | 電池寿命 | 搭載モデル例 |
---|---|---|---|
Ronda 515 | SR927W | 約4年 | Ref.0301、Ref.3001 |
Ronda 715 | CR2016 | 約6-8年 | Ref.1203、Ref.3258 |
ETA F06.412 | 専用電池 | 約7年 | Ref.3351.SET |
Ronda 515 HF6 | SR927W | 約4年 | Ref.3729.NGU |
SEAシリーズの特殊な構造にも注意が必要です。特にトリチウムガスを充填したLLTカプセルを搭載したモデルでは、電池交換時に特別な配慮が必要となります。LLTカプセルを破損させると放射性物質が漏れる危険性があるため、専門店での交換が強く推奨されています。
「SEAシリーズは、トリチウムガスを充填した自己発光カプセルを文字盤に埋め込んだ特殊な構造のため、通常の手順とは異なります。カプセルを破損させると放射性物質が漏れる危険性があります。そのため、電池交換はプロに依頼することをおすすめします。」
出典:https://note.com/bergeon/n/n465a7f59897f
電池交換の際は、防水性能を維持するためのガスケット交換や防水テストも併せて行うことが重要です。特に200M以上の防水性能を持つダイバーズウォッチでは、これらの作業を怠ると水の浸入により致命的な故障を引き起こす可能性があります。
自分で電池交換を行う場合でも、型番を事前に確認し、適切な電池を用意することは最低限必要です。ただし、高価な時計であることを考慮すると、専門店での交換をおすすめします。特に保証期間内のモデルでは、非正規の電池交換により保証が無効になる場合もあるため注意が必要です。
メンテナンス時の型番活用法と注意点
ルミノックスのメンテナンスを行う際、型番は修理店や技術者にとって最も重要な情報の一つとなります。型番により、そのモデルの詳細な仕様、使用されている部品、推奨メンテナンス方法などを正確に把握することができます。
オーバーホール(分解掃除)の際、型番情報により以下のような作業内容が決定されます:
🔧 型番別メンテナンス内容
メンテナンス項目 | 型番による違い | 注意点 |
---|---|---|
分解方法 | ケース構造により異なる | 特殊工具が必要な場合あり |
部品交換 | モデル専用部品の特定 | 在庫状況の確認が必要 |
防水テスト | 防水性能に応じた試験 | 100M/200M/300Mで試験方法が異なる |
LLT調整 | トリチウムガス仕様の確認 | 専門技術が必要 |
修理費用も型番により大きく異なります。正規店でのオーバーホール費用は、一般的に20,000円~50,000円程度ですが、限定モデルや特殊仕様のモデルでは、さらに高額になる場合があります。
「オーバーホールでは、機械部品の点検・交換、油差し、ケースやバンドの磨きが行われます。これらの作業によって、時計の精度や耐久性が向上します。費用は、モデルや修理範囲によって異なりますが、一般的には20,000円〜50,000円程度です。」
出典:https://note.com/bergeon/n/n465a7f59897f
並行輸入品の場合は、特に注意が必要です。正規輸入品でない場合、保証が適用されないことがあり、また部品の入手が困難になる場合もあります。型番を確認しても、日本の正規販売モデルと仕様が異なる場合があるため、メンテナンス前に必ず確認することをおすすめします。
📋 メンテナンス前チェックリスト
- ✅ 型番の正確な確認(Ref.○○○○)
- ✅ 購入時期と保証書の有無
- ✅ 正規品か並行輸入品かの確認
- ✅ 過去のメンテナンス履歴
- ✅ 現在の不具合や気になる点
メンテナンスの頻度についても、型番から推測することができます。日常的に使用するモデルでは3~5年に一度のオーバーホールが推奨されていますが、特殊環境で使用するプロフェッショナルモデルでは、より頻繁なメンテナンスが必要な場合もあります。
型番情報は、メンテナンスの見積もりを取る際にも必須です。複数の修理店で見積もりを比較する場合、型番を正確に伝えることで、より精密な見積もりを得ることができます。
まとめ:ルミノックス型番の活用で時計ライフをより充実させる方法
最後に記事のポイントをまとめます。
- ルミノックスの型番は主に時計の裏蓋(ケースバック)に「Ref.」で始まる形式で記載されている
- 型番の数字やアルファベットには規則性があり、シリーズやモデルの特徴を示している
- 3000番台はSEAシリーズ、0300番台はSEA TURTLEシリーズなど、番号体系でコレクションが分かる
- 公式サイトの検索機能を使えば型番から詳細な製品情報を確認できる
- ギャランティカードには型番と合わせて重要な情報が記載されており保管が重要である
- 型番の確認は偽物を見分ける重要な手がかりの一つとなる
- 刻印が見えにくい場合は適切な清掃方法で確認することが可能である
- SEAシリーズは海軍特殊部隊との共同開発により誕生したダイバーズウォッチシリーズである
- LANDシリーズのMIL-SPEC 3350は最新軍用規格に準拠した本格的軍用時計である
- AIRシリーズはパイロット向けの複雑機能を備えた航空業界仕様のモデルである
- 限定モデルやコラボレーションモデルは特別な記号や文字が型番に追加される
- 電池交換時は型番からムーブメントを特定し適切な電池種類を選択する必要がある
- SEAシリーズのLLTカプセル搭載モデルは専門店での電池交換が必須である
- メンテナンス時に型番は修理内容や費用を決定する重要な情報となる
- 並行輸入品は保証や部品入手に制約がある場合があるため注意が必要である
調査にあたり一部参考にさせて頂いたサイト
- https://luminox.jp/search/
- https://note.com/bergeon/n/n465a7f59897f
- https://luminox.jp/watch-collection/sea/leatherback-sea-turtle-0300-series-ref0301/
- https://luminox.jp/watch-collection/archive/archive-eol/ice-sar-arctic-1200-series-ref-1203/
- https://luminox.jp/watch-collection/sea/leatherback-sea-turtle-giant-0320-series-ref0321/
- https://luminox.jp/watch-collection/bear-grylls/bear-grylls-survival-3720-sea-series-ref-3729-ngu/
- https://luminox.jp/watch-collection/land/mil-spec-3350-series-ref-3351-set/
- https://luminox.jp/watch-collection/sea/leatherback-sea-turtle-0300-series-ref0301-bo/
- https://luminox.jp/watch-collection/archive/archive-eol/navy-seal-steel-3250-series-ref3258/
- https://luminox.jp/watch-collection/sea/original-navy-seal-3000-series-ref3001/