アップルウォッチをお風呂で使用して壊れてしまった経験はありませんか?実は、アップルウォッチには耐水性能はありますが、防水性能はないのです。この違いを知らないまま使用して、故障してしまうケースが増えています。
水没した場合の対処方法や、修理費用、そして予防策まで詳しく解説していきます。Apple Watch Series 2以降のモデルは水深50メートルまでの耐水性能を備えていますが、お風呂やサウナでの使用は推奨されていません。
この記事のポイント!
- アップルウォッチの耐水性能と防水性能の違い
- 水没した際の正しい対処方法と応急処置の手順
- お風呂での使用による故障リスクと予防策
- 修理費用の相場と保証適用の可否について
アップルウォッチをお風呂で使用して壊れた時の対処法
- 耐水性能はあるが防水性能はないため注意が必要
- 水没時は速やかに電源を切って乾燥させる
- 防水ロックを忘れると故障リスクが高まる
- 防水ロックの正しい使い方と設定方法
- お風呂での使用で起こりやすい故障症状
- 修理費用の相場と保証適用の可能性
耐水性能はあるが防水性能はないため注意が必要
アップルウォッチは運動や手洗い、雨の日の着用など、汗が付着しても支障がないように設計されています。しかし、これは耐水性能であって、完全な防水性能ではありません。
耐水性能とは、水しぶきや噴流に対する耐性を指します。一方、防水性能は潜水時の耐性を意味します。この違いを理解することが、アップルウォッチを長く使用するためのポイントとなります。
お風呂やサウナなどの高温多湿な環境では、内部のシール部分や耐水構造が劣化しやすくなります。また、石鹸やシャンプー、コンディショナーなどが付着すると、水密性や通音膜の性能低下を招くおそれがあります。
永久耐水ではないため、経年劣化で耐水性が損なわれる場合があります。アップルウォッチの耐水性能を再検査したり、耐水加工を再度施したりすることはできません。
四角形の形状のアップルウォッチは、角に液体が侵入しやすいテンションやストレスが負担となり、ディスプレイと外観側面フレームボディーの隙間から内部に液体が侵入しやすい構造となっています。
水没時は速やかに電源を切って乾燥させる
水没に気付いたらまず、速やかに電源を切ることが重要です。通電したままでは内部でショートが起こる可能性が高く、故障の原因となります。
水没後は、表面の水分をできるだけ糸くずの出ない柔らかい布やペーパータオルで拭き取ります。この際、アップルウォッチを振って内部の水分を出そうとするのは避けてください。
乾燥方法として、乾燥剤と共にチャック付きのビニール袋に入れて2-3日放置することが推奨されます。ドライヤーやエアダスターは使用しないでください。
電源ボタンを押したり充電したりすることは避けてください。浸水している場合、電気が流れることで基板故障につながり、データを取り出すことができなくなる可能性があります。
水没から時間が経過すると修理の成功率が下がるため、早めに専門店への相談をすることをお勧めします。
防水ロックを忘れると故障リスクが高まる
防水ロックは、水中でのディスプレイのタップの誤認を防ぐ重要な機能です。この機能を使用しないと、水滴や湯気による誤作動を引き起こす可能性があります。
防水ロックをかけ忘れると、スピーカーやマイクに水が入り込みやすくなります。これにより、基板や部品が劣化し、最終的にはアップルウォッチの機能が低下する原因となります。
水中で使用する際は、コントロールセンターから水滴のアイコンをタップして防水ロックを有効にします。スイミングやサーフィンなどのワークアウトを開始すると、自動的に防水ロックが有効になります。
防水ロックが有効になっている間は、画面をタッチしても反応しなくなりますが、これは水中での誤入力を防ぐための正常な動作です。
バッテリーが完全に切れている場合は防水ロックを有効にできないため、充分な充電状態を保つことも大切です。
防水ロックの正しい使い方と設定方法
防水ロックは、コントロールセンターから簡単に設定できます。まず、サイドボタンを押してコントロールセンターを開きます。watchOS 9以前の場合は、画面の下部をタッチしたままにしてから、上にスワイプします。
コントロールセンターで防水ロックのアイコンをタップすると、文字盤の上部に防水ロックのアイコンが表示され、有効になったことが確認できます。この状態では画面操作ができなくなります。
水中から上がったら、Digital Crownを長押しして防水ロックを解除します。watchOS 8以前の場合は、Digital Crownを回して解除します。解除すると通知音が鳴り、スピーカーに残っている水が排出されます。
防水ロックを解除した後は、温かい流水で軽くすすぎ、糸くずの出ない柔らかい布で拭き取り、乾かすことが推奨されています。
石鹸や洗剤などが付着した場合は、清潔な水で洗い流してから乾燥させることが重要です。
お風呂での使用で起こりやすい故障症状
お風呂での使用により、様々な故障症状が報告されています。最も多いのは、画面が映らなくなる、タッチ操作の不具合、バッテリーの減りが早くなるといった症状です。
高温多湿な環境に長時間さらされることで、Apple Watch内部の繊細な電子部品に悪影響を及ぼす可能性があります。画面の曇りや、タッチパネルの感度低下、誤作動などが発生することがあります。
内部に水が入り込むと、スピーカーやマイクの機能が低下したり、充電ができなくなったりすることもあります。また、急激な温度変化により、内部に結露が発生し、基板の腐食につながる可能性もあります。
海水やプールの水に触れた場合は、塩分や塩素が内部に残留して腐食の原因となるため、より深刻な故障につながる可能性が高くなります。
高温のお風呂場での使用は、バッテリーにも負担をかけ、劣化を早める原因となることがあります。
修理費用の相場と保証適用の可能性
水没修理の費用は、モデルや修理内容によって大きく異なります。Apple Watch Series 2の場合、洗浄一式で15,000円、ディスプレイ交換が必要な場合は23,000円程度かかります。
Series 6になると20,000円~28,000円、Apple Ultraの場合は55,000円~95,000円と、新しい端末を購入するよりもギリギリ安い程度の金額になることがあります。
不具合によっては、Appleの製品保証またはAppleCare+の保証の対象になる場合があります。ただし、水没や高温環境での使用による故障は、保証対象外となることが多いです。
非正規店での修理の場合、修理で直らなくても4,400円(税込)以下の料金が請求されることがあります。修理の成功率は水没からの時間に大きく影響されます。
水没後は早めに専門店に持ち込むことで、修理の成功率が高まります。
アップルウォッチが水没して壊れた後の具体的な対処法
- 電源を入れずに水分を拭き取る手順
- 乾燥剤での応急処置方法を解説
- 水没後の修理依頼のタイミング
- プールやサウナでの使用は避けるべき理由
- 水没を防ぐための日常的な注意点
- まとめ:アップルウォッチがお風呂で壊れないための予防策と対処法
電源を入れずに水分を拭き取る手順
アップルウォッチが水没した場合、まず最初に電源ボタンを押さないことが重要です。浸水している状態で電源を入れると、内部でショートが発生し、基板故障の原因となります。
表面の水分は、糸くずの出ない柔らかい布やペーパータオルを使用して丁寧に拭き取ります。細かい部分は綿棒などを使うと効果的ですが、本体を振って水分を出そうとするのは避けましょう。
開口部(マイクやスピーカーのポート)に何かを差し込んだり、本体を振って水を切ったりすることは避けてください。無理に水分を取り除こうとすると、さらに内部に水が入り込む可能性があります。
熱で乾かしたり、エアダスターやスプレーは使わないでください。ドライヤーの使用は、風の勢いで水分を内部に押し込んでしまう可能性があり、基板故障のリスクが高まります。
バンドを外し、本体だけの状態にして乾燥させることで、より効果的に水分を除去することができます。
乾燥剤での応急処置方法を解説
乾燥剤を使用する場合は、チャック付きのビニール袋に本体と乾燥剤を入れて、2-3日程度放置することが推奨されます。この方法で内部の水分を徐々に吸収することができます。
乾燥中は電源を入れたり充電したりせず、完全に乾燥するまで待つことが重要です。一般的な目安として2-3日程度の乾燥期間が必要となります。
風通しの良い乾いた場所で保管することが大切です。湿気の多い場所での乾燥は避け、室温で自然乾燥させることがベストな方法です。
乾燥中は防水ロック機能を使用せず、そのままの状態で放置します。乾燥後に防水ロック機能を使用して水分を排出することができます。
Digital Crownを長押しすることで、スピーカーから水分を排出できますが、この操作は完全に乾燥してから行うようにします。
水没後の修理依頼のタイミング
水没後は、できるだけ早く修理店に相談することをお勧めします。時間が経過するほど、内部の腐食が進行し、修理が困難になる可能性が高まります。
修理期間は即日~1週間程度かかることが一般的です。特に海水やプールの水に触れた場合は、塩分や塩素が残留して腐食の原因となるため、早急な対応が必要です。
修理店選びは慎重に行う必要があります。Apple正規サービスプロバイダーでの修理が難しい場合は、水没修理の実績がある専門店を選びましょう。
修理前の診断で、内部の状態や修理の可能性を確認してもらうことができます。修理不可能な場合は、データの復旧だけでも試みることができる場合があります。
一週間から半年ほどで基板の腐食が進み使用できなくなるケースもあるため、早めの修理依頼が推奨されています。
プールやサウナでの使用は避けるべき理由
プールの塩素やサウナの高温環境は、アップルウォッチの耐水性能に大きな負担をかけます。特にサウナは55℃を超える高温になるため、内部の電子部品にダメージを与える可能性があります。
永久耐水ではないため、経年劣化で耐水性が損なわれる場合があります。プールやサウナでの使用は、この劣化を加速させる原因となります。
水圧の強い環境での使用も避けるべきです。特にウォータースキーなど、強い水圧がかかる状況では、内部に水が侵入するリスクが高まります。
高温多湿な環境では、内部に結露が発生しやすく、これが基板の腐食につながる可能性があります。特にサウナでは、温度変化による結露のリスクが高くなります。
プールやサウナでの使用後に故障した場合、保証対象外となる可能性が高く、高額な修理費用が必要となることがあります。
水没を防ぐための日常的な注意点
日常生活での水没を防ぐために、手洗いやシャワー時には必ず防水ロックを使用します。特に石鹸やシャンプーが付着しないよう注意が必要です。
アップルウォッチは運動や手洗い、雨の使用には対応していますが、長時間の水没や高温環境での使用は避けるべきです。
定期的なメンテナンスとして、水に触れた後は必ず清潔な水で洗い流し、しっかりと乾燥させることが重要です。特に海水やプールの後は必ず真水ですすぎましょう。
経年劣化による耐水性の低下を考慮し、使用開始から2-3年経過したものは、より慎重な取り扱いが必要となります。
水没のリスクが高い活動を行う際は、事前にアップルウォッチを外しておくことをお勧めします。
まとめ:アップルウォッチがお風呂で壊れないための予防策と対処法
最後に記事のポイントをまとめます。
- アップルウォッチは耐水性能はあるが、完全な防水性能はない
- お風呂やサウナでの使用は推奨されていない
- 水没時は即座に電源を切り、拭き取りを行う
- ドライヤーやエアダスターは使用禁止
- 乾燥剤との密閉保管が効果的な応急処置
- 修理は早めの依頼が成功率を高める
- 防水ロック機能の適切な使用が重要
- 石鹸やシャンプーとの接触は避ける
- 経年劣化により耐水性能は低下する
- 高温環境での使用は内部部品への負担が大きい
- 修理費用は機種により15,000円から95,000円程度
- 水没による故障は保証対象外となることが多い